胃のしくみ
胃のしくみ(3):お砂糖やアルコールは胃の粘液層を突破できる?【いこい通信No.38】
2025年10月15日
度数の高いお酒を飲むと喉の奥がカァ~!と熱くなったことはありませんか?これは細胞の粘膜(粘液層と上皮細胞)を壊す/刺激するからだと言われています。 でも待ってください。喉の奥、つまり食道の表面の細胞(上皮細胞)は粘液層に […]
胃のしくみ(2):胃薬の長期的服用は腸内細菌叢を壊す【いこい通信No.37】
2025年10月1日
前回のいこい通信No.36では、胃袋が胃酸で溶けない理由についてお話をしました。 今回は「プロトンポンプ阻害薬」という胃薬と、私たちの腸内細菌叢そう(腸内フローラ)についてお伝えしたいと思います。 胃薬が腸内細菌叢を壊す […]
胃のしくみ(1):なぜ、胃袋は胃酸で溶けないの?【いこい通信No.36】
2025年9月15日
こんにちは。スタッフの宮川です。 腸内細菌について調べている過程で、胃のしくみについても再度勉強しました。 改めて見てみると「なるほど、よくできている」と思うことが多々ありましたので、今回から勉強のまとめも兼ねて、胃のし […]



